必死に抑えていた保育器の中にいた男の子のハーフ成人式に感動。。。

スライド5
本日のNICUです。様々なことを真面目に考えて、
どうしてだろうと考えながら診療しているのを感じる
清水先生、マニュアル的な思考でなく、先が楽しみに思える
研修ぶりです。

スライド4
穏やかに赤ちゃんに向き合う看護師さん達。

スライド1
NICUの険しくない空気感を醸し出してくれている
存在を感じます。

スライド2
外来を通りかかったら、総合診療科のブースで
目があったのはかなちゃんです。


でNICUを卒業したかなちゃん。

スライド1
可愛らしく、力強く成長しているのを感じます。
共に見守ってくださる総合診療科の先生方にも
感謝でした。

スライド2
NICUに戻ってきて、斎藤先生と看護師さんがすごく
喜んでいたるいくんご家族からのメッセージカード。

るいくんは

に写真が残るように
斎藤先生が東日本大震災のときに必死に抑えていた
保育器の中にいたるいくんです。

朝日新聞にるいくんご家族のインタビュー記事ありました。以下です。
スライド6
ハーフ成人式の写真ということ、
ジャニーズ系?と思えるカッコよさに思えました。

スライド7
るいくんのハーフ成人式に満面の笑み、感動している
2人にもこの10年間の頑張りを讃えたい気持ちでした。

スライド9
週に1回の臨床工学士の松井さんの
レクチャー。本日は人工呼吸器の加湿についてでした。

スライド3
レクチャーの後、個別に質問していた小児科後期研修医
世代の桑名・石川・横井先生。病態生理や医療機器の
機序を学ぶ機会はこれからに貴重な力になると思い
片道3時間かけて毎週きてくださる松井さんに感謝でした。


夕方、リサーチミーティングを開催しましたが
そのことはまた明日書きます。

スライド12
夜のNICU、本日も皆様、それぞれにお疲れ様でした。
明日もそれぞれの役目を頑張っていきましょう。




ご意見・ご感想・
下記への寄付応援など大歓迎です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「新生児科」、「NICU・新生児病棟」など応援したい診療科や部署に指定の上、ご寄付いただければ使い道を各現場で決められるのでありがたいです。

スライド1

12月、神奈川県立病院小児医療基金への27件の新生児科指定寄付に感謝。。。 


こちらは故郷納税のように税控除の対象になります。
1000円からご寄付可能です。

「新生児科」、「NICU・新生児病棟」など応援したい診療科や部署に指定の上、ご寄付いただければ使い道を各現場で決められるのでありがたいです。
(指定寄付でないと寄付があったことも存じ上げることができないので
是非、指定寄付をお願いしたいです)

「新生児科」、「NICU・新生児病棟」に指定いただければ、
今はコロナウィルス対応、その先には
新しいNICUでの患者家族のアメニィテイーの向上、
NICU卒業生の支援のための情報提供のリーフレットや育児応援アプリの開発、
NICUでのより良い診療のための研究開発、人財育成
などに活用させていただく所存です。

寄附の使途内容などはこのブログを通じて引き続き報告させていただきます。

今後とも多くの皆様に共に赤ちゃんとご家族のために
より良い医療を探していく応援をいただければ心強いです。


下記、こども医療センター新生児科が関わっている書籍などです。









関連記事
Posted byNICUサポートプロジェクト

Comments 4

There are no comments yet.
るい母  

豊島先生、ご無沙汰しております。
るいのハーフ成人式の写真を掲載していただき、ありがとうございます。コロナ禍で外来で病院に行っても、Nの先生や看護師さんにお会いできずに1年たってしまいました。斎藤先生と看護師さんのツーショット写真、るいの成長を喜んで下さっていることに、るいは照れ模様、母は感謝で胸いっぱいでした。これまでの10年、本当に多くの方に支え、見守られて今があるということを、少しずつるいに伝えていけたらと思っています。そして、この先まだまだ大変なことも多いと思いますが、るいのペースで、この命を生きる自分に自信をもって成長していって欲しいと願っています。

  • 2021/02/10 (Wed) 21:02
  • REPLY
佳花ママ  

今回も写真撮影とブログ掲載ありがとうございます!
コロナ禍で病棟にご挨拶に行かれないので、ブログで他の先生や看護師さんたちにも成長を見ていただけたらなぁと、実は外来時はいつも豊島先生を探しています(笑)

本文で先生も書かれたように、本当にたくさんの科の先生方に見守っていただいています。有り難い限りです。

早いもので先月2歳になりました。
今回、ハーフ成人式のエピソードど一緒に掲載していただいて、かなにもそんな日が来るのかなぁと、少し先の未来を見せていただけました!

  • 2021/02/10 (Wed) 22:42
  • REPLY
NICUサポートプロジェクト
豊島  
To るい母さん

To るい母さん、斎藤先生や看護師さんの喜んでいる様子をるいくん、ご家族にお伝えしたかったので、伝わったこと、そしてご感想をいただき、自分も嬉しく感じました。ありがとうございます。「この先まだまだ大変なことも多いと思いますが、るいのペースで、この命を生きる自分に自信をもって成長していって欲しいと願っています。」という言葉に心寄せ、これからもNICUから応援させていただけたらと思えます。
 るいくんの写真に自分も元気をもらいました。新型コロナ禍の1年ですが、この10年で体制・環境が良くなったこともありますが、東日本大震災の頃に比べたらまだまだ大変でもないなと思えています。記憶に残る日々、大変だけど皆で向き合っていた命の10年先を伝えてくださり、様々な不安やジレンマもある今ですが、心折れず、もう少し頑張ろうという気持ちをいただいた気がします。ありがとうございます。また、NICU・新生児病棟の前で再会できる日を楽しみにしています。素敵なメッセージありがとうございました。

  • 2021/02/11 (Thu) 13:09
  • REPLY
NICUサポートプロジェクト
豊島  
To 佳花ママさん

To 佳花ママさん、「今回も写真撮影とブログ掲載ありがとうございます!ブログで他の先生や看護師さんたちにも成長を見ていただけたらなぁと、実は外来時はいつも豊島先生を探しています(笑)」という言葉をありがたく感じました。総合診療科の先生方の存在は自分達もありがたく感じています。外来通りかかって温かな外来の様子に自分も元気をいただきました。
「今回、ハーフ成人式のエピソードど一緒に掲載していただいて、かなにもそんな日が来るのかなぁと、少し先の未来を見せていただけました!」。るいくんもかなちゃんと同じように医療的ケアがあったなとか思い出すと、かなちゃんのご家族に遠くに見える歩んでいきたい灯になるかもと思えて書いていました。想いが伝わった気がしてありがたく感じます。いつもメッセージに感謝です。
 では、また、外来で会える日を楽しみにしています。良い休日を願っています。

  • 2021/02/11 (Thu) 13:14
  • REPLY