菅総理大臣の地元にある弘明寺かんのん通り商店街と神奈川県立こども医療センター
こども医療センターは横浜市南区にあります。
先週は地元の
でした。
地元を伝えてくれるタウンニュースの以下の記事。
https://t.co/mddMxL9svU
— タウンニュース南区編集室 (@townnews_minami) September 16, 2020
衆議院神奈川2区(西、南、港南区)選出の菅義偉氏(71)が9月16日午後、衆参両院の首相指名選挙で第99代の首相に選ばれた。横浜市内の選挙区選出議員の首相就任は初めて。#神奈川2区 #菅義偉 #横浜市南区 #港南区 #西区
地元選挙区から総理大臣が誕生で賑わう弘明寺かんのん通り商店街です。
弘明寺かんのん通り商店街は、伝統的なお店からチェーン店、
インド・ネパール・韓国・中国・台湾・ベトナム・イタリア、
などの多国籍のお店が並ぶ横浜らしい商店街だと思えます。
新型コロナ禍の中で閉店になった店も少なからずあり、
寂しく感じていたところ、
地元から総理大臣が誕生でセールの今週、
すごく賑わっている気がしました。自分達の地元政治家が
総理大臣になるというのは街も嬉しくなることなんだと実感しました。
各店のそれぞれのセールの様子を楽しく感じました。
菅総理大臣がこれまでと異なる希望を
抱かせてもらうことを期待しつつ、
こういう街の
雰囲気が続くといいなと思えました。
こども医療センターに通う子供達やご家族、スタッフにとっても
心和む機会になればとも思えていました。
電柱ごとに
「この街には横浜F・マリノスがある」フラッグがありますね。
こども医療センターは弘明寺かんのん通り商店街から15分のところに
あります。横浜Fマリノスと同じように
「この街にはこども医療センターがある」と街に
応援したくなるような小児病院を目指せたらと思っています。
菅総理大臣、こども医療センターに視察にきてくれたら
心励まされるだろうなと思うと共に、病気や障害があろうと
なかろうと未来を担う子供達を応援するような政治を
願っていたいと思えます。
ご意見・ご感想・下記への寄付応援など大歓迎です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「新生児科」、「NICU・新生児病棟」など応援したい診療科や部署に指定の上、ご寄付いただければ使い道を各現場で決められるのでありがたいです。こちらは故郷納税のように税控除の対象になります。1000円からご寄付可能です。「新生児科」、「NICU・新生児病棟」など応援したい診療科や部署に指定の上、ご寄付いただければ使い道を各現場で決められるのでありがたいです。「新生児科」、「NICU・新生児病棟」に指定いただければ、今はコロナウィルス対応、その先には新しいNICUでの患者家族のアメニィテイーの向上、NICU卒業生の支援のための情報提供のリーフレットや育児応援アプリの開発、NICUでのより良い診療のための研究開発、人財育成などに活用させていただく所存です。寄附の使途内容などはこのブログを通じて引き続き報告させていただきます。今後とも多くの皆様に共に赤ちゃんとご家族のためにより良い医療を探していく応援をいただければ心強いです。下記、こども医療センター新生児科が関わっている書籍などです。
- 関連記事
-
-
不安も、喜びも、楽しさも、悲しさもシェアしていたい。。。 2020/09/21
-
500 g未満で生まれたNICU卒業生のお子さん達の誕生日を共に喜びたい。。。 2020/09/20
-
菅総理大臣の地元にある弘明寺かんのん通り商店街と神奈川県立こども医療センター 2020/09/19
-
カナフルTV「いのちの授業」(9月13日放送)がYoutubeで公開!(神奈川県立こども医療センター登場) 2020/09/18
-
朝日新聞「患者を生きる」:「職場で 医療的ケア児と家族」最終回は「負担、圧倒的に母親に」 2020/09/18
-
Comments 0
There are no comments yet.