8ヶ月の月誕生日。。。(鹿児島のかすたどんと富山の甘金丹)
年末年始の休み中、お互いの故郷からのお土産が多かったですね。
それぞれの故郷のお土産を食べ合う年始です。
神戸のおしゃれでおいしいお菓子。
絶品の富山のます寿司
などなど
全国各地の美味しいものをいただいた気持ちで
それぞれにごちそうさまでした。
その中で話題になったのが
カスタードが好きな自分には嬉しい
鹿児島のかすたどん と 富山の甘金丹。。。
非常に似ているお菓子の食べ比べになりました。
それぞれの食感の違いを語り合っていましたね。
どちらも美味しいですが
昨年、心の癒しだった
藤本先生と江原先生のような場所は違えど、
似た美味しさの面白みを感じました。
ご寄付で購入できたリクライニングチェアでゆめちゃんを
抱っこしながら、ゆめちゃんとママさんがスヤスヤ眠っている
光景を嬉しく感じ、ご寄付してくださった皆様のおかげで
できている時間に感じて改めて感謝でした。
泣いてしまうと具合が悪くなることがあるゆめちゃん。
泣きすぎないようにみんなで見守っています。
ママさんやパパさんがいない時、看護師さんも3名ずつ担当しているので
つきっきりにはなれないので寂しくて泣かないようにパパさんやお姉ちゃんの
等身大ポスターを作っていたままさんですね。
日中はママさんがそばにいて、
夜は仕事帰りにパパさんが泣かないように
寝かしつけに来てくれていますね。
ポスターのパパさんと本物のパパさんを見比べるような
ゆめちゃんが可愛らしかった夜です。
パパさんに看護師さん達が
お祝いのアルバム。
8ヶ月の月誕生日ということですね。
おめでとうございます。ゆめちゃんとご家族、スタッフの8ヶ月を
思い出しながらそれぞれを讃えたいと思えていました。
小児医療の現場で寄付の呼び掛け増加 (AERA 2019)
でクレジッカード寄附も1000円から可能です。
こちらは故郷納税のように税控除の対象になります。
「新生児科」、「NICU・新生児病棟」など応援したい診療科や部署に指定の上、ご寄付いただければ使い道を各現場で決められるのでありがたいです。
「新生児科」、「NICU・新生児病棟」に指定いただければ、
新しいNICUでの患者家族のアメニィテイーの向上、
NICU卒業生の支援のための情報提供のリーフレットや育児応援アプリの開発、
NICUでのより良い診療のための研究開発、人財育成
などに活用させていただく所存です。
寄附の使途内容などはこのブログを通じて引き続き報告させていただきます。
今後とも多くの皆様に共に赤ちゃんとご家族のために
より良い医療を探していく応援をいただければ心強いです。
下記、こども医療センター新生児科が関わっている書籍です。
- 関連記事
-
-
NICUの7年先の笑顔。。。 2020/01/10
-
『TBS冬の新ドラマ祭』 (2020年1月11日(土)15時〜)にこども医療センター新NICU登場 2020/01/08
-
8ヶ月の月誕生日。。。(鹿児島のかすたどんと富山の甘金丹) 2020/01/08
-
NICU家族コーナーがNICU入院中・卒業生ご家族の交流の場になれば。。。(村田さんの励ましの先) 2020/01/08
-
コウノドリ (2017) 第8〜最終話がTVer で無料配信中 (1/17 22時まで) 2020/01/07
-
Comments 2
There are no comments yet.
かなママ
ゆめちゃん、8ヶ月おめでとうございます!
ゆめちゃんネズミも手足形も可愛いですね~。
そして、パパポスター良いですね!
これでパパママ帰っちゃった後も寂しくないですね。
かなもベッドサイドの家族写真をよくニコニコ眺めていました。
ゆめちゃんは、大きいポスター貼ってもらって嬉しいでしょうね♪
- 2020/01/09 (Thu) 23:31
- REPLY
no name
カナママさん、メッセージ楽しく、嬉しく感じました。見守ってくださり、感想伝えてくださり嬉しいです。ありがとうございました。また、会えるのを楽しみにしています。
- 2020/01/18 (Sat) 14:44
- REPLY