ファミリーセンタードケアのNICU空間環境を考える:第64回日本新生児成育医学会・学術集会教育セミナー(2019年11月27日12時)
来週水曜日から鹿児島で
が開催です。
初日(11月27日水曜日)に以下の教育セミナーを神奈川県立こども医療センターで
担当させていただきます。共催はフィリップス・ジャパン株式会社です。
下記のニュース動画や
で紹介されたリニューアルオープンしたNICUで
参考になった医学研究や自分たちのコンセプト、
多くの企業や患者家族、病院内外の応援で作っていた
部分を改築のマインドであり、看護師さん達と粘り強く
成し終えてくれた斎藤朋子先生が講演する予定です。
自分たちの反省点、課題、未来への取り組みたいことなども
語ってくれる予定です。多くの皆様と一緒にこの先を考えられたらと
思っていますで、ご参加いただければ幸いです。
神奈川こどもからの講演などの予定です。3次元エコーでの発表を託した
三重の神谷先生を含めて、神奈川こどもでの15の研究や発表の取り組み
を報告して来ます。留守を守ってくれるメンバーに感謝しつつ、神奈川での取り組みを
報告しつつ、他の地域の取り組みを学んで来ます。
現在、2020年1月以降の短期留学や短期研修医を募集して
います。ご関心のある方には発表などにお立ち寄りくださり
ご相談くだされば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き、下記ご検討くだされば心強いです。

ご寄附による応援のお願い:こども医療センターNICU
かながわ県立病院小児医療基金のご案内
に
かながわ県立病院小児医療基金クレジットカード寄付フォーム
が追加されました。
クレジットカードでこども医療センターへの寄附が1000円から可能です。
確定申告時の税控除の対象になります。
税金の使い道を指定する思いで
「新生児科指定」・「NICU指定」の寄附としてくださればNICUに入院する赤ちゃん達、卒業生、一緒に時間を大切に過ごすご家族たちの応援、スタッフの人財育成のためにも自分達で使い道を特定して

ご寄附による応援のお願い:こども医療センターNICU
かながわ県立病院小児医療基金のご案内
に
かながわ県立病院小児医療基金クレジットカード寄付フォーム
が追加されました。
クレジットカードでこども医療センターへの寄附が1000円から可能です。
確定申告時の税控除の対象になります。
税金の使い道を指定する思いで
「新生児科指定」・「NICU指定」の寄附としてくださればNICUに入院する赤ちゃん達、卒業生、一緒に時間を大切に過ごすご家族たちの応援、スタッフの人財育成のためにも自分達で使い道を特定して
活用させていただきますのでご指定のほど、よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
-
NICUのご寄附に感謝の3次元エコーとカンガルーチェア。。。 2019/11/25
-
NICUを応援してくれた横浜FC、横浜Fマリノス、中町公祐選手、それぞれの今年。。。 2019/11/24
-
ファミリーセンタードケアのNICU空間環境を考える:第64回日本新生児成育医学会・学術集会教育セミナー(2019年11月27日12時) 2019/11/24
-
神奈川県立こども医療センター新生児科、2020年1月以降の短期研修医・短期国内留学を募集中です 2019/11/23
-
命と幸せの天秤。。。:週刊モーニング「コウノドリ 〜新しいNICU編 〜」第14話掲載中 (コウノドリ(2017)第8話に登場していたNICU卒業生の今) 2019/11/23
-
Comments 4
There are no comments yet.
増谷
齋藤朋子先生のランチョン、伺います
埼玉医大の増谷です。齋藤朋子先生のランチョンに伺います。ランチョンのご担当、おめでとうございます。とっても楽しみにしています。
- 2019/11/25 (Mon) 13:42
- REPLY
豊島
To GRL2019さん
To GRL2019さん、ブログ読んでくださりありがとうございます。コメントもありがとうございます。
- 2019/11/25 (Mon) 22:48
- REPLY
豊島
To 増谷さん
増谷先生、斎藤朋子先生のランチョンセミナーへのご参加のお言葉、ご本人も喜んでおりました。ありがとうございました。斎藤先生だからこその講演になると思えています。見守ってくだされば心強いです。
- 2019/11/25 (Mon) 22:51
- REPLY