賛否を越えて、全NICUベッド毎にカンガルーチェアを常置完了。。。

勝又先生と看護師さん、ご家族で取り囲んでいるのは

ゆめちゃんとお姉ちゃんですね。人工呼吸器管理をしながらですが
ゆめちゃんもお姉ちゃんも素敵な表情でした。

新しいNICUの椅子を検討するために2年前に購入した
赤いカンガルーケアの安定性を改めて感じました。

診療スペースが狭くなる?、家族エリアが広くなる? :NICUのカンガルーチェア
でも書きましたが、新しいNICUではすべてのNICUベッドに
こういうカンガルーチェアを設置したいと宣言して賛否がありました。
そして多くの方にご寄付いただきました。

昨日、カンガルーチェアの搬入になりました。

昔のNICUの面会椅子も置いてありましたが、この椅子で産後の
お母さんが長時間座るのは困難だし、呼吸管理しているようなお子さんの
カンガルーケアなども安定性にかけます。高価な医療機器が並ぶ
NICUにおいて家族の椅子は安上がりにしていたのだと改めて
思います。
いい椅子があれば人は長く座っていたくなる、くつろげる。。。
ご家族の面会が長くなることはNICUで頑張っている赤ちゃんたち
にとっても何よりも讃えることに思える。
いい椅子を入れることに
こだわってくれたNICUスタッフでした。

新しいNICUの各ベッドにベージュの椅子を置きました。
ベージュにしたことを改めて斎藤先生や看護師さんたちに聞くと
ご寄付でアドバイザーになってもらった航空機などの空間デザイナーの
雨宮さんのアドバイスで赤やオレンジの椅子だと空間の主役が<椅子>
になってしまう。<椅子は目立たない色がいい>とアドバイスをもらって
最終的にはその意味を感じたようでした。

設計士さんや雨宮さんが
空間デザインしてくれたNICU空間に大きなカンガルーチェアが
確かに溶け込んで
いる気がしました。

座り心地・安定性・色・材質・耐久性・値段などを
踏まえて選んでくれた斎藤先生やNICU看護師さんたち
に改めて感謝でした。

カンガルーチェアに代わる代わる座る
斎藤先生・勝又先生・江原先生。
それぞれの笑顔に自分も嬉しく感じました。

当直帯などこの椅子でスタッフもNICUの中で休んでくれたらと
思いました。

理学療法・作業療法室にきてくれていた

NICU卒業生のあこちゃん。

NICUにも立ち寄ってくれましたね。ちょうど
カンガルーチェアの椅子が入るからあこちゃんとママさんに

座ってもらいました。「ママさん、NICU入院中に当時の椅子はやっぱり
長く座るのは辛かった。カンガルーケアの椅子も運んだことも覚えている。
赤ちゃんの保育器の横にこういう椅子を全部に置こうということに
すごく優しくて、感動。自分もなんだか嬉しくなります」
という言葉に、妥協せず、こだわってカンガルーチェアを探し、
選んでくれたメンバー、椅子の購入に対して御寄附してくださった皆様
リニューアルオープンまでに揃えてくれた経営企画課や企業の皆様に
あこちゃんのママさんの言葉を伝えたく思えていました。
皆様、それぞれにありがとうございました。

「NICU寄附へのお礼の会」を8月24日(土)に開催決定。。。
では、ご寄付くださった皆様に
実際に座っていただけたらと思えています。
本日も皆様、それぞれにお疲れ様でした。
明日もそれぞれの場所でそれぞれの役目を頑張っていきましょう。
- 関連記事
-
-
NICU寄附への感謝の会の写真。。。 2019/08/25
-
NICU寄附への感謝の会の集合写真。。。 2019/08/24
-
賛否を越えて、全NICUベッド毎にカンガルーチェアを常置完了。。。 2019/08/22
-
週刊モーニング「コウノドリ」:今橋先生と新井先生の再会編の第2話 2019/08/22
-
嵐のコンサートのようなスポットライト。。。 2019/08/21
-
Comments 2
There are no comments yet.
よっちゃん
こんにちは。
先日、少額ですが、新生児科指定で寄付いたしました。そのお金が新NICUの全ベットにカンガルーチェア配置に貢献できたとは…!感動して涙が出そうになりました。
明日の寄付お礼の会に伺えるかわからないので、取り急ぎコメントいたしました。
これからもNICUに関係するすべての方々のご健康とご活躍をお祈りしております。
(2019/8/23(金) 午前 9:20)
- 2019/08/29 (Thu) 11:19
- REPLY
NICUサポートプロジェクト
> よっちゃんさん、ご寄付にも、カンガルーチェアに感動の言葉にもどちらにも感謝です。寄付のお礼の会はご無理なさらず、今後とも御寄附の使い道は報告し続けていきますので見守っていてくだされば幸いです。共にNICUの赤ちゃんとご家族を応援して下さりありがとうございます。
(2019/8/23(金) 午後 0:45)
- 2019/08/29 (Thu) 11:20
- REPLY