神奈川県NICUの新生児連絡会(今晩)・新生児研究会(6/8)・がっつりセミナー(9/22)のお知らせ
今晩の神奈川県新生児連絡会の最終案内です。
神奈川県内の周産期医療や新生児医療に従事されている
医療者の皆様には総合医療会館にご参集いただければと願っています。
今晩は北里大学NICUの皆様が担当の連絡会です。
案内は以下です。
同じ都道府県で異なるNICUで取り組んでいることを
知り合うことはお互いのNICUの改善のヒントや個々の
気づきにつながると思えています。自己研鑽のつもりで
多くの方にご参加いただければ心強いです。
昨年の自分たちが担当した研究会の様子を以下に
書き残しております。
最近、参加者が増えてきている気がして、
他都道府県から神奈川県に異動してくださった
先生方のおかげとも感じています。
神奈川県全体の新生児医療の盛り上がりを心強く感じています。
6月8日は
昨年のこの研究会の報告は以下です。
今年の特別講演はNICU呼吸管理をテーマに
3年前に神奈川の連絡会の講師にご招待したことのある
東京女子医大八千代医療センターの佐藤雅彦先生を再度、お招きして
HFOなどの人工呼吸器の使い方などについての講演をお願いしております。
こちらも多くの皆様にご参加いただければ幸いです。
神奈川県で一緒に働いてくださるNICUスタッフを待望しています。
- 関連記事
-
-
自分たちの知らない時間。。。 2019/05/23
-
今週末は神戸で第17回日本周産期循環管理研究会です 2019/05/23
-
神奈川県NICUの新生児連絡会(今晩)・新生児研究会(6/8)・がっつりセミナー(9/22)のお知らせ 2019/05/21
-
明るさを大切に。。。 2019/05/20
-
遠隔講演会:新生児医療の役目の報告。。。 2019/05/20
-
Comments 0
There are no comments yet.